2014年9月30日火曜日

今度は、ヤエちゃんがライトに

 クロちゃんは、昼も夜もデッキで過ごすため、餌不足で痩せていました。それで餌捕りに庭に出そうと、ライトを外したところ、2週間してようやく庭に出るようになりました。↓
庭に出てから一週間経ち、27日に再びライトを付けると、付けたすぐから、ヤエちゃんがライトにいるようになりました。

 28日も夜はライトにいて、
29日の夕は、オシッコをして出かけました。イヤな予感です。(ヤエちゃんのオシッコは初めて)
クロちゃんも調子悪い時は、吸水が多く、オシッコをしたからです。 (今はしません)
 
 昨日29日から今朝まで、一晩中ライトにいたようです。虫はいません。
 
今朝、寝ぼけていたので、写真がボケてますが、あきらかに痩せていました。

 
その後ゆっくり吸水していました。ライトを外そうかと悩みましたが、夕方早くに、オシッコも吸水もせずに敷地から出て行きました。

2014年9月29日月曜日

今いるアマガエルたち

アマガエルと過ごせるのも、あと一ヶ月程度となりました。
我が家に来てくれた沢山のアマガエルたち、良い居場所を見つけて、去って行きました。
残っているカエルも 、昼間の居場所は、成長すると、より高く安全な所に移動します。また寒くなり、物置の奥に入りこんだり、穴のような所に隠れて出てこないので、いても見つからなくなります。

毎日一日も欠かさず、手すりのカエルハウスで過ごしたユウちゃんも、9月6日から、高い所を好むくようになりました。そのうちにカエルハウスは出て行くと覚悟しました。↓

 暫らくして、デッキ内のコニファーに移りました。このコニファーは小さいカエルの人気の場所ですが、成長するといなくなります。(迷子になり一泊することはあります)
野生のカエルは木の上で過ごすそうですから、このコニファーなら良いはずなのに、ここに長くいるカエルはいません。家の壁の方を好みます。不思議です。

ユウちゃんも9月27日を最後に来なくなりました。↓
今見られるのは、クロちゃん、ヤエちゃん、ハナちゃん、リボンちゃんだけです。
サクラ、チェリー、エル、ユウちゃん、またひょこっと顔を見せてくれるのを楽しみにしています。
最近来てくれるようになったアマガエルもいます。また紹介します。

2014年9月28日日曜日

土から吸水できる

クロちゃんは、夜、庭に虫捕りに出るようになり、今朝は歯車に帰れてました。すごい進歩です。
そして今日は、歯車で、ぐっすり眠って過ごしました。
17:30 お出かけには、まだ早いと思いながら、歯車に見に行くと、クロちゃんは、出発した後でした。
ハウスのお風呂かなと見ると、ヤエちゃんがデーンと真ん中に入っています。 ↓
 
 クロちゃんは、何処かなと探すと、デッキのコンテナの土に半分埋もれています。このコンテナは、クロちゃんが庭の環境に慣れるために置いたものです。
 

初め、何しているか分りませんでした。 考えたら、お風呂はヤエちゃんが入ってます。しかも、真ん中にいるので、クロちゃんが一緒に入る事ができません。もう一つの鉢受けの水場は、私が水をいれるのを忘れ乾いていました。
水場がなくて、土から吸水しているのではないかと思いました。
直ぐに、傍に何時ものハウスとお風呂を置いて見ましたが、入りません。
少しでも吸水ができるように、周りに水を二回かけてみました。 ↓
土に入っているのを発見してから 、3時間後、手すりにいました。お腹が膨らんでいるので、吸水はできたようです。水の中にいても、吸水は一時間以上かかります。それを三倍の時間で、土から吸水できたとは、驚きました。素晴らしい吸水能力です。↓
可哀そうな事をしましたが、クロちゃんは良い経験となり、また一つ成長したと思います。私も、思わぬ発見がありました。「時間はかかるが土から吸水できる」

あすから、お風呂付ハウスをもう一つ出します。

2014年9月27日土曜日

サクラ久しぶり

サクラちゃんの事
サクラちゃんは、8月の初めよりデッキで見るようになり、オオキベリアオゴミムシに噛まれ、一命を取り留めた子です。
 サクラちゃんは、行動範囲が家の西側~南、東側と広く、居場所も時々替わり外泊も多く、さくらと言うより、フウテンのトラさんでした。
一番多くいたのが、このデッキの手すりの穴です。
この穴は、奥は塞がっていて、逃げ道がなく危険で、居場所としては、不適当です。それをサクラちゃんも解っていて、穴を覗くと、ビクッとして、逃げようと出てきます。 この穴には、長くはいないと思っていました。
 
8月末頃からしばらく行方不明でしたが、9月10日東側の壁の高い所にいました。望遠で撮影して口の模様から、サクラと分りました。

それから、また行方不明になり、もう何処かに行ってしまったと、諦めていましたが、昨日以前いた穴にいました。元気な顔を見せに来てくれました。↓
 
大きくなりちょっと窮屈そうです。窮屈より、この穴は危険と考えたのでしょう。夜を待たずに何処かに行ってしまいました。
一ヶ月半くらい前と比べて見ました。 少し大きくなったのかな。? 

 なにより元気で良かった。

2014年9月26日金曜日

手に乗せると頭まで上る

昨日のブログで、クロちゃんがトラックにいたため、手に乗せて移動させたと書きました。
その時の行動である事に気が付きました。

それは、「馴れたアマガエルは、手に乗せると頭に登り、飛び降りる 。」事が多いです。
2011年7月28日のブログで書いてありますが、ケロジちゃんと言う馴れたアマガエルがいました。
やはり、危険な所にいた時に、手に乗せて移動しました。2回ありましたが、同じ行動をしました。
ヒノキちゃんも、同じ行動をしたのです。クロちゃんもです。

馴れたアマガエルを、手に乗せると、少し~長い時間の時もあるがじっとしています。
 (馴れていないカエルは、手には乗りません。乗せても瞬間飛び下り逃げます。)
 
次に、腕を肩の方に上がって来て、肩から背中側に回り(直ぐ頭に行く時もあり) 頭に乗ります。
そして、後ろに飛び下ります。 図に書きました。 (私は、こんなに若くありません)↓
手から飛び下りた事もありましたが、多くの場合頭に乗ってから飛び下りました。

2011年7月28日のブログより 肩から頭に上がった所 自分で撮影しました。 ↓
 この経験は、馴れて自分から手に乗るカエルだけの行動です。馴れてないカエルを捕まえ     ても、瞬間にオシッコして飛び下りますから、当てはまりません。
 推測
 馴れていても手に乗っている事はイヤなのです。 カエルは本当は、私と友達になりたくないので す。冷静にどうして逃げるか考えます。
 直ぐに、手から飛び降りると、また捕まる危険があります。頭に上がれば、手より高いので、より  遠くに飛び降りられ、後ろなので見つけられ難く、逃げたり隠れたりできます。(後ろに目がない事 が解っているのです。) 
 今回も、頭に上った事は分りましたが、下りた事は分らず、何処に行ったか分りませんでした。
 さんざん探してやっと見つかりました。
 この逃げる知恵の本能から、このような行動をとるのではないでしょうか。
  馴れてないアマガエルは、恐怖からパニックになり 、瞬間飛び降りてしまう。
 
 アマガエルは、高い所を好むから当たり前の行動と言えば、それまでですが、いろいろ考えると、 楽しいです。
 またまた考え過ぎな推測かもしれません。
 

2014年9月25日木曜日

予感的中

雨が降っている朝は、アマガエルたちは、何時もの居場所に、いつもの時間で帰って来れません。
今朝帰っていたのは、ハナちゃんだけでした。

庭に出れなかったクロちゃんは、21日から、夜デッキにいなくなり、庭に出たようです。
その証拠に、夜デッキにいなかった次の日の朝は、いつもの歯車の居場所に帰れず、違う所にいるからです。歯車にいた日は、デッキから出なかったようです。
昨夜は、実際に庭にいるのを見ました。
まだ庭を覚えてないクロちゃん、どこかで迷子になっているに違いありません。

9:20 夫が軽トラックで出かけると言います。イヤな予感がしました。
「ちょっと待って」と、トラックを丁寧に探すと、↓  すました顔しています。

良かった。いくらアマガエルでも、何キロも遠くに行ったら帰れません。振り落とされて、交通事故になったかもしれません。
 
 馴れているので、手に乗ります。(馴れてないと、直ぐに飛び降ります。)
そんなに痩せてはいません。 (吸水の後は膨らんでいますから、確実ではありませんが。)
 
歯車まで運びましたが、クロちゃんは、私の腕~肩や背中~頭と遊んでから、コニファーに行きました。
早く帰りのルートを覚えて欲しいです。
クロちゃんは、記憶力が悪いか、と言うとそうではないと思います。諦めが早く、慎重な事は確かです。

2014年9月24日水曜日

カエルの迷子

まず、エルちゃんを紹介します。Lのような模様があるので、エルちゃんです。

 エルちやんは、7月からデッキのカエルハウスに来て、お風呂に入ったりして過ごしていました。↓

8月中頃から、手すりのカエルハウスにいたカエルたちは、潮が引くように、一斉に何処かに行ってしまいました。
エルちゃんは、家の壁に移動しました。成長してより安全な所を見つけ、毎日来ていました。↓

9月23日 毎日迷う事なく帰れていたエルちやんが、迷子になっていました。
いつもの居場所は直ぐそば、2mもないのに、ログのでっぱりで見えないのか、迷子になってました。そのうち何処かに消えました。
 今日、24日もコニファーにいました。やはり落ち着かないらしく、すぐに何処かに行ってしまいました。 移動したと言う事は、好んでいたのではありません。迷子になっていたのです。
 
22日は、クロちゃんが迷子になっていました。クロちゃんは、デッキの狭い範囲で過ごしていたので、慣れない庭に出て、迷子になったと思います。
いつもの居場所の4mくらい離れた椅子で困っていました。この距離が分らないのです。
 
移動して、また迷子になり、庭に出るのが嫌になると困るので、椅子のまま、いつもの居場所の歯車の近くに連れて行きました。クロちゃんは、馴れているので私が動かしても平気です。
移動すると、直ぐに分って、急いで歯車に行きました。↓
 
アマガエルは、帰巣本能があり、違う場所に連れて行っても、帰る事ができます。家で生まれたオタマジャクシのパパカエルは、300m離れた学校のプールに帰ってました。
それなのに、どうしてこんな近くで迷子になるのでしょうか。?
私の推測 (今までの観察から)
アマガエルは、外出と帰宅は、ほぼ同じ所を通ります。しかし、いつもと少し違う場所に来てしまうだけで、すこし迷子になります。時間があれば、帰る事ができますが、明るくなり動くのが危険と判断すると、そこに留まります。 しかし、やはり落ち着かない時は、移動してしまう。
迷子になった時から、来なくなる事は多いです。 この事から、迷子が新しいより良い居場所を見つけるきっかけにもなっていると思います。

2014年9月23日火曜日

アマガエルは遠慮深い

ヤエちゃんとクロちゃんは、7月末頃から、手すりの同じハウス附近で暮らし、お風呂は同じのを使っています。 小さい頃から顔なじみです。↓

そして、同じ頃に同じ歯車に移りました。移っても、お風呂は以前の同じハウスのを使っています。
21 日の夕 二匹揃ってお出かけです。 (手すりのラップは尿の採取のためひきましたが、失敗)

22 日 お出かけには早い16:30、また二匹揃って出発です。クロちゃんが早く出たので、釣られて、ヤエちゃんも出てしまったのでしょうか。カエルはお互いの行動を見ています。
先に、クロちゃんがお風呂に入ってしまいました。ヤエちゃんもお風呂に入ろうと来たのです。
クロちゃんが入っているのを覗きこみ見ています。↓
 
 ヤエちゃんの動きが止まりました。 ↓
ヤエちゃんの足の位置に注目してください。 待つ姿勢になり、ジッと見て考えています。
ヤエ 「うーん どうしようか。入りたいなぁ」 
 
  ヤエ「私も入れて、 あっ、狭いね。ごめん。」 とても遠慮して入り、出てしまいました。
 
その5分後、再び入ってました。↓
クロちゃんが少し移動してあげています。 優しい !!
 ヤエ 「ありがとう。 きもちいいねぇ」 ↑ こうして二匹は1時間ほど一緒に入ってました。
 アマガエルは、遠慮深く優しいです。 だから大好きなのです。

 この二匹は顔みしりなのでこの様な行動になったと思います。全く知らないカエル同士は、こんなに狭い所では、一緒に入らないと思います。今までの観察の結果、そう思います。

2014年9月22日月曜日

寒いと奥に入り込む

 10℃くらいの寒い朝が続きます。
朝、デッキのアマガエルたちの姿が見えません。心配で、いそうな所を探します。
ログの木と木を合わせた部分は隙間がたくさんあります。
エルちゃんは、いつもこの黄色い丸 の当たりにいるはず、でも見えません。
 
 鏡を使って奥を見ると、いました。 寒いから奥に入り込んでいたのです。↓
午後暖かくなり顔を出しました。 ↓ 
あの怪我したリボンちゃんも寒い時は、奥に入っていて見えません。
やはり暖かくなると、顔を出します。 ↓ 本当は外を見ていたいようです。

オタマジャクシ~カエルへの観察  最終回
産卵後66日目 前足が出てから8日目

 まだ食べないと思いますが、食べられる状態だといけないので、外に移しました。
蜘蛛や虫がいるブルーベリー畑に網を張り、水飲み場と、小さな蜘蛛を容器に入れて、タマちゃんも入ってもらいました。網は粗いので、虫は入ります。↓


 尾の黒い部分もなくなり、完全に吸収されました。↓
食べてないのに、太ったままを維持しています。もう大人のアマガエルと同じ動きで、跳ね回っています。 可愛いのでこのまま手元に置きたいですが、自然で自由に生きたいでしょう。「そろそろ放そうか。」と思っていると、
次の日、網の囲いから脱出したらしく、いませんでした。 アマガエルはちょっとした隙間からでも、蓋を押し上げてでも出てしまうそうです。
これで良かった。
このタマちゃんは、とても大きいオタマジャクシでした。私が育てたカエルは、ほとんどは、もう少し小さく痩せていました。 
これでカエルまでの観察を終わります。

2014年9月21日日曜日

ふてくされてるの?

昨夜も、手すりのライトとハウスで過ごしたクロちゃん。 ↓
今朝、4時、もう昼の居場所の歯車に帰っていました。
 6:30 4時に見た時と同じ格好でいます。
 「ふてくされているの ? 」 

 アマガエルが昼間過ごす時の姿勢は、両足をちゃんとお腹の下に入れて、お行儀よいですが、
今のクロちゃん、ちょっとなげやりな姿勢ですね。
16時になると、ちゃんとしてました。良く寝てます。熟睡すると、顎が床につきます。↓

アマガエルは、姿勢や表情が面白いです。
 笑うクロちゃん (私が勝手に思っているだけです。)
今朝は8℃ 寒かったので、遅くに帰って来たハナちゃん。
玄関前の2階の物置にいます。下からは見えませんが、家の中から望遠で撮影できました。
太ってます。 虫とりにクロちゃんを一緒に連れて行って欲しいです。


オタマジャクシ~カエルまでの観察 11回目
産卵後65 日 前足が出てから7日目
もう黒い雲形模様が出ています。暫らくすると、この模様は一度消え、緑一色になる場合もあります。このタマちゃんは、オタマジャクシの時から、黒い斑模様が強い皮膚をしていました。
まだ食べていませんが太っています。昼間はじっとしていますが、カメラを近づけると、敏感に逃げ回ります。

2014年9月20日土曜日

出かけない夜 

昨日19日の朝、ハウスのお風呂に、一匹いました。クロちゃんかと思いましたが、怯えた様子で隠れているので、違います。 ↓
寒いのに3時間くらい入ってました。出てきてヤエちやんと分りました。吸水の後とはいえ、太ってます。↓
そして、クロちゃんがいる歯車で一日過ごしましたが、夜、21 時になっても 出かけません。↓
その後も出かけませんでした。
今朝、全く同じ所にいます。ヤエちゃんは、毎日少しづついる所が替わるので、昨夜は出かけなかったようです。 ↓
今までの観察では、お腹がいっぱいだと、夜出かけない事がありました。
朝、長く吸水していたのは、出かけない予定で、たくさん水を溜めていたのかもしれません。
考え過ぎでしょうか。一日吸水しなくても、大丈夫のようです。
今日の夕は、早めに出かけました。

クロちゃん ?  21時まだデッキの手すりでまったりしてます。見つからないように、遠くから、こっそり見ています。 

オタマジャクシ~カエルまでの観察 10回目
産卵から64日目 前足出てから6日目

もうすっかりカエルです。 まだ食べないと思いましたが、蜘蛛を入れてみました。
全く興味を示しません。