2013年4月29日月曜日

大合唱始まる

15時頃、今までになくカエルの声があちこちから聞こえてきました。
田んぼを見ると、水が張った田んぼが4枚ありました。 ↓
昨日は、一枚も水は入っていませんでした。
18時、田んぼの方から大合唱が聞こえ始めました。
直線距離で200m離れた家の中から、窓を閉めてもしっかり聞こえる大合唱です。
田んぼに水が入るとラブコールが盛んになる事を確認しました。
 (水がない時も鳴いていましたが、数と大きさが全く違います)

昼間花壇に一匹のアマガエルがいましたが、すぐに逃げてしまいました。
それで、カエルの行動が始まる時間、(明るさを感知して点くライトが点く時間 6:45)に花壇に行って見ました。いました。ちょうど出かけるところでした。
でも、馴れてないので素早く逃げてしまい、これ一枚しか撮影できませんでした。↓

灰色に黒い模様でした。 このカエルは、この近くで冬眠していたと思います。これから田んぼに向かい、繁殖のための大集合に参加するのでしょう。それが終って無事帰って来て欲しいです。



2013年4月27日土曜日

第一号発見

一度暖かくなったのに、また寒くなり、朝はマイナスまで下がり、ストーブも焚きました。
冬眠から覚めたカエルも再び土の中に潜ったのでしょうか。?

今朝の温度は、4℃ 日中は20℃でした。
今日、2か月ぶりで畑に行き、カエル探しをしてみました。
第一号発見しました。↓ ブルーの鉄の波板の上で日向ぼっこをしていました。
鉄なので温かくなっていました。

 大きさ比べのために、タンポポの花を置いてみました。

明日から、カエル観察の始まりです。

2013年4月19日金曜日

鳴き声 聞く

      2013年 野生のニホンアマガエルの観察日記を始めます。

はじめての方に
 私は、長野県伊那地方の田舎に住んでいます。
私の家には、ニホンアマガエルが昼間過ごすためにやって来ます。アマガエルは、昼間は同じ場所で過ごす習性がありますので、同じ個体がやって来て、5月~10月まで過ごします。その姿があまりにも可愛く、興味深いので観察をしています。
ぜひ、可愛らしいニホンアマガエルを見て下さい。

   伊那は寒いので、冬の間はカエルたちは土の中で冬眠しています。

カエル鳴く
 4月15日と16日にカエルの鳴き声を、今年初めて聞きました。 
15日の温度は、最低10℃ 最高20℃ 16日は、最低10℃最高23℃でした。
昼頃に家の北側で「ケロケロケロ」と一回だけ聞こえました。冬眠から覚めたと思います。

現在私は、足を怪我して家から外に出る事が出来ません。家の窓から撮影した外の様子です。
花桃の花が満開です。↓
 

来週から外に出られるようになりますので、カエルたちに合え、日記もゆっくりですが、更新できると思います。楽しみです。